翌日は上野にて今年度の私の運命を決める大事な商談
上野の辺りは全くわかってないし、これは上野に泊まるのが吉でしょう
でも、確かホテル代が結構するような気が
遠くても安めのホテルか、はたまた高くても移動が楽なホテルにするか
悩ましい
それでもとりあえず上野に的を絞り検索開始
おや?
駅から5分以内でそこそこな値段のビジネスホテルがあるじゃない
【ホテルサンターガス上野店】
どちらの駅からホテルに行こうか迷ったが、まずは御徒町駅から歩いてみましょう
歩いて5分とGoogleMap先生がナビってくれたが、慣れてないせいもあるのだろう、感覚としては10分ほどかかった気が
【サンターガス】の看板が出ているものと思ってたものの【SUN TARGAS】との看板でやや分かりづらい
入り口にはカタカナで書かれた看板があり、これなら簡単に分かったのにな〜
レトロ感満載の入口から奥に入ると、ウェルカムドリンクらしきものが無造作に置かれている
私もいよいよボケてきたのだろう、何故か本日もツインを予約してしまったご説明を受け部屋に移動
ホテル全体のレトロ感に比例して、部屋も何とも言えないレトロ感
私が学生時代に借りていたオンボロアパートより狭いバス・トイレ
ちびっこの私といえども、風呂に浸かりながらリラックスするのは難しそうだ
照明がなんとなく可愛い♡
コンビニで買うよりオトクな自動販売機はやや嬉しい
夜はいつも通り見聞を広めるために、新橋と御徒町の偵察に出発
酔っ払ったおかげですぐにスヤスヤ眠ることができたものの。。。
カーテンが薄く日が昇るとともに明るくなる室内
ナイーブな私は大して寝ることもできずに起きてしまった
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ここは改善希望
ホテルのホームページを見ながら予約し、朝食は全くそそらなかったのでスルーしておいた
バス・トイレも狭く、ツインの意味はあったのかと聞かれると何とも言えないけど、@上野&ツインで8200円(税込)だったら充分お安いのではないでしょうか